頭のモヤモヤの正体=頭のゴミの正体はこれ

古いモノを手放して、初めて新しいものが入るスペースができる。

よしやるぞ!と意気込んで片付けてみるものの、しばらくたつといつの間にか元通り。

stock-194494_1280-290x290

 

せっかく頑張って捨てても、そもそも入ってくるモノの量と出て行くモノの量のバランスが悪いのが原因なので、そこを変えない限りいつの間にか元の状態になるわけです。

目の前のモノがどうしてそこにあるのか決めているのは自分の価値観。

使えるものを捨てるのは、悪いこと。

もしものときのためにバッチリ備えておきましょう。 などなど。

狭い家の空間をさらに狭く使いにくくしている使えるけれど今は使ってないモノ、

ばっちり備えたけれど、しまいこまれて賞味期限が切れてしまった保存食。

いると思っていないのにどんどん入ってくるDM。いるかいらないかの判断を後回しにしてしまい結果どんどん溜まります。

これ、我が家の残念な状態です。

その価値観、これからもず~っと同じでいいですか?

今の自分を幸せにすると思えない「~べき。」

思い切って捨てたら一番ラクになるのは、もしかたらこれかもしれません。

今までの習慣を変えることになるので、勇気が必要ですが、きっとすっきりすることでしょうね。

大事にしたい価値観をみつけたかったら、こちらもチェック!

【あなたのコアをみつける9つの質問】

 


関連記事

  1. 自分のコアがみつかると行動が加速するわけ

  2. 今年の終戦記念日 テレビが教えてくれたもの

  3. 「これくらいでいいや」から「こうありたい」へシフトチェンジするには

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

スポンサードリンク

アーカイブ